節分に鬼がやってきた👹

節分に向けて足型のスタンプやシール貼り、お絵描きで鬼の製作をしました。2月3日は園でも節分で豆まきをしました。ホールにみんなで集まると、職員が豆まきの劇を見せてくれ、つぼみ組の子ども達も立ち上がったりして楽しんでいました。でもその後は…鬼が来る時間です!!年長クラスの子ども達が、鬼にふんして各部屋にやってきました。どんな顔をするのかなと楽しみでしたが、ほとんどの子が“きょとん”とした顔をしていて、泣くこともありませんでした。普段は人見知りで泣いている子は、泣くだろうなぁと思っていましたが、何が来たの?何が起こっているの?という感じ鬼を見ても泣かずにキョロキョロ周りを見渡していました。お昼には鬼の顔をしたランチを美味しくいただきました。そして、また新しいお友達が増えました☆言葉が出ていて、走ったりもできるお友達なので、これからますます楽しくなりそうです(*^^*)