発表会頑張ったよ~ 楽しかったね

縄跳びブームが来ていたすみれ組さん。
「頑張って上手になった姿をお母さんお父さんにも見て貰いたいね♪」と発表会に向けて「くまさん体操」を跳ぶ事にしました。毎日のように ♪くまさ~ん くまさ~ん 両手をあげて~♪の歌が聞こえていましたよ~
そのうちに「こんな技も出来るかも」と自分たちで色々跳び方を考える子もいました
(写真は練習時のもの)
当日はくまさんの格好で2歳ちゅうりっぷ組さんの劇遊びに参加して一緒に森のくまさんを歌いました。
また別の日にはブレーメンの音楽隊の本を読んだ時に、楽器遊びをしたのを思い出し「またやりた~い」となったので「それじゃあ♪」と発表会の劇をブレーメンの音楽隊にして最後は音楽隊で楽器をしようとなったすみれ組さんでした。
(写真は練習時のもの)
力を合わせて元気に頑張るすみれ組さんにぴったりの劇で、セリフも自分たちの言い回しに少しずつ変えたりしながら楽しく覚え、オペレッタ風に歌を入れたり遊戯を入れたりして演じました。
「先生!泥棒の宝石が必要だ!」という事で アルミホイルを丸めて色を塗って宝石を作ってくれる姿も♡
最後の音楽隊の時には2歳クラスのちゅうりっぷさんも参加し、異年齢で仲良く合奏を楽しみました♡
当日は保護者の方に 直接見て頂ける形をとったので 子どもたちも緊張はするけど嬉しそうなのが良かったです♡
後のお楽しみはクリスマス🎄
きっとサンタさんも 皆の素敵な姿を見ててくれたはずですね✨