クリスマス飾り☆






たんぽぽ組さんはクリスマス製作にかわいいリースを作りました。
紙皿の中心をくり抜いたものに、緑色のすずらんテープを巻きました。初めは「難しい!」「どうやるの?」と、たるまないように引っ張りながら巻くのに苦戦していた子ども達でしたが、やっているうちにコツをつかんできて楽しくなり「ここがまだ白い!」と隙間なく巻き付けていました。
リースが出来た後はお楽しみの飾り付け!!バイキングの様にお皿を持って自分で使いたいビーズやお花、ポンポンなどのパーツを自由に選んで取り、リースに貼り付けました。「ここに、これをつけようかなー?」と、考えながら夢中になって飾り付けを楽しんでいました。
完成したリースを部屋に飾ってみると、色々なデザインのみんな違った素敵なリースが出来ましたよ。
雪はまだ積もりませんが、子ども達は寒さに負けず、園庭に出来た氷を使って見立て遊びをしたり、踏んで音を楽しんだりしながら雪遊びや、サンタクロースに会えるクリスマスを楽しみにしています。