にんじん蒸しパン






10月29日は園全体で、ごっこ遊びをしました。
クラスでどんなお店をやりたいか話し合いをすると、収穫したにんじんを使って調理保育をした経験から、「また、にんじん蒸しパンつくりたい!」「にんじん蒸しパン食べたい!」と、にんじん蒸しパンのお店をすることにすぐ決まりました。
洗ったにんじんを皮付きのまま擦って材料に混ぜました。包丁を使ってにんじんを切ったり、卵を割る作業も真剣に取り組んでいました。前日に生地を作り、スプーンでカップに生地を一つ一ついれ準備完了!!
当日はふっくら、ほかほかの焼きたて蒸しパンをお客さんに出し「美味しかったよ」と言われてとても嬉しそうな子ども達でした。「いらっしゃいませ!!」と、かわいい店員さんになりきっていました♪
そして、お客さんもお友だちと一緒に色々なお店を回って楽しんでいました。